新年度、桜も満開、令和の発表もあり、心穏やかな母。
春休みもやっと終わり、新学期になりましたね。
支援学級に通う息子くんは、新年度になり新しい環境への不安からか
「学校へ行くの嫌だ。」と言い出しました。
春休み前までは1番になるため門が開く前に登校していたのに、
1番のりのモチベーションがなくなるほど不安な様子。
こんな時は
優しく学校の大切さとか説いてみてもダメ。
怒って無理やり行かせるのはもっとダメ。
息子くんは、甘えんぼう大発動!!
ベタベタくっついてきたり、チューしたり、おっぱいを触りたがったり・・・
朝の忙しい時間に内心それどころではないけれど、ホンの数分だけガマンしてお付き合い。
ママのスキンシップで気持ちが落ち着くならいつまでも抱きしめてあげるよ。
(実際はそんな時間ないけど・・・)
そんな大きな心で受け入れてあげるとスッと離れてくれたりします。
今朝は、ムギューーーっと抱きしめてホッペにチューしたら落ち着いたのか、
学校終わりに放課後デイサービスへ行く誘惑が勝ったのか、
「行ってきま~す。」
いつもの笑顔で出掛けてくれました。
この流れ、毎朝のルーティーンとして、しばらく続きそうな予感がしています。
コメントを残す